雨上がりの日曜日 賑やかなナワテ通り周辺「松本ジャポニスム2023」「まつもと古市#89」

4月16日(日)昨日は1日中雨が続き、心配された日曜日 なんとかお天気も回復しました。
大勢の海外からのお客様が日々来松されています。そんな中松本らしいイベントが2つ行われていました。

松本ジャポニスム2023
四柱神社神楽殿では伝統芸能を幅広く聴くことができます。
能楽、長唄、端唄、地唄、舞踊に吟詠、津軽三味線もありますよ!大鳥居周辺では伝統工芸に触れることができるブースが並びます。かわいいもの、美しいもの、全部地元の作家さんです。
縄手通りでは盛りだくさんの企画がところ狭しと並びます!「けん玉屋」「和風メイク」「読み聞かせ」に、新企画「キモノ市」まで!
四柱神社境内
不思議な張子の被り物が並んでました。

神楽殿 長唄

枡形跡広場
まつもと古市
朝から大勢の人が、ここにしかない逸品を求めて来場してます。

こんなガマさんにも会いました!

新緑の美しい4月の日曜日でした。